メインコンテンツに移動

フェザー級 ディビジョン

現役

"タッチー"

アンドレ・ フィリ

フェザー級 ディビジョン

24-12-0 (W-L-D)

10

ノックアウト勝利数

3

サブミッション勝利数

8

第1ラウンドフィニッシュ

アンドレ・ フィリ

athlete record

Info

アンドレ・フィリのUFC戦歴やファイターデータ、Q&Aなど

Status
現役
出身地
Federal Way, アメリカ合衆国
所属ジム
チーム・アルファメール(ユライア・フェイバーズ・アルティメット・フィットネス))
ファイティングスタイル
MMA
年齢
34
身長
71.00
体重
145.00
オクタゴンデビュー
2013.10.20
リーチ
74.00
レッグリーチ
40.00
  • プロデビューは2009年
  • ノックアウトで10勝、サブミッションで3勝(アームバー2回、トライアングル)
  • 第1ラウンドフィニッシュは8回
  • 過去21戦で11勝9敗、1ノーコンテスト
  • 過去5戦で3勝
  • UFC前の唯一の敗北は2011年のデレク・バーンズド戦、第5ラウンドで膝のけがによるものだった

UFC 303 (2024年6月29日)3ラウンドマッチでカブ・スワンソンにスプリット判定勝ち

UFCファイトナイト・ラスベガス86 (2024年2月10日)第1ラウンド2分43秒でダン・イゲにノックアウト負け

UFC 296 (2023年12月16日)第1ラウンド3分32秒で打撃によってルーカス・アウメイダにテクニカルノックアウト勝ち

UFCファイトナイト・ロンドン (2023年7月22日)3ラウンドマッチでナサニエル・ウッドにユナニマス判定負け

UFCファイトナイト・ラスベガス60 (2022年9月17日)3ラウンドマッチでビル・アルジオにスプリット判定勝ち

UFCファイトナイト・ラスベガス53 (2022年4月30日)第1ラウンド0分41秒で打撃によってジョアンダソン・ブリートにテクニカルノックアウト負け

UFCファイトナイト・ラスベガス30 (2021年6月26日)ダニエル・ピネダと試合はピネダが偶発的なアイポークによって続行不可能となったため、第2ラウンド0分46秒でノーコンテストに

UFCファイトナイト・ラスベガス12 (2020年10月31日)3ラウンドマッチでブライス・ミッチェルにユナニマス判定負け

UFCファイトナイト・ラスベガス 2 (2020年6月13日)3ラウンドマッチでシャルル・ジョーデインにスプリット判定勝ち

UFC 246 (2020年1月18日)3ラウンドマッチでソディック・ユサフにユナニマス判定負け

UFCファイトナイト・サクラメント (2019年7月13日)第1ラウンド3分07秒でシェイモン・モラエスにノックアウト勝ち

UFCファイトナイト・フェニックス (2019年2月17日)3ラウンドマッチでマイルズ・ジュリーにユナニマス判定勝ち

UFCファイトナイト・リンカーン (2018年8月25日)3ラウンドマッチマイケル・ジョンソンにスプリット判定負け

UFCファイトナイト・シャーロット (2018年1月27日)3ラウンドマッチでデニス・バミューデスにスプリット判定勝ち

UFCファイトナイト・ポーランド (2017年10月21日)3ラウンドマッチでアルテム・ロボフにユナニマス判定勝ち

UFC 214 (2017年7月29日)3ラウンドマッチでカルヴィン・ケーターにユナニマス判定負け

UFCファイトナイト (2016年10月1日)3ラウンドマッチでアクラン・ディアスにユナニマス判定勝ち

UFC 197 (2016年4月23日)第2ラウンド2分15秒でヤイール・ロドリゲスにノックアウト負け

UFCファイトナイト (2015年11月21日)第1ラウンド3分13秒で打撃によってガブリエル・ベニテスにテクニカルノックアウト勝ち

UFCファイトナイト (2015年3月21日)第1ラウンド3分14秒でフライングトライアングルチョークによってゴドフレッド・ペペイに1本負け

UFC 179 (2014年10月25日)3ラウンドマッチでフェリペ・アランテスにユナニマス判定勝ち

UFC 172 (2014年4月26日)第3ラウンド3分39秒でギロチンチョークによってマックス・ホロウェイに1本負け

UFC 166 (2013年10月19日)第2ラウンド0分53秒で打撃によってジェレミー・ラーセンにテクニカルノックアウト勝ち

どんなトレーニングをしていますか?
チーム・アルファメールにはエリートレベルのストライカーとグラップラーがいるから、練習ではいつも協力し合うんだ。オレは1日2、3回トレーニングしている。

ファイターとしてのトレーニングを始めたのはいつ? きっかけは?
14か15歳の頃だな。有名になりたかったからさ。

どんなランクやタイトルを持っていますか?
WFCとISCFのフェザー級タイトル。

ヒーローはいますか?
バットマン。

あなたにとってUFCとは?
UFCで戦うことはオレにとっての全てだ。子どもの時からの夢だった。オレには戦いしかない。

大学には行きましたか?
もっとMMAを極めるためにコミュニティカレッジを中退した。学位なんてとんでもない話だ。

ファイターになる前の仕事は?
ピザ職人。

プロでの成果は?
フェザー級タイトルが2つ。MMAのアンダー25の投票でトップ25に入った。将来有望なファイターで世界2位に選ばれた。

格闘技のランクは?
ジョセフ・ベナビデスの下で“ジョージュツ”のピアノキーベルトを取得した。

得意なグラップリングテクニックは?
フライングトライアングル。

得意な打撃テクニックは?
アッパーカット。