Last fight
UFC Spotlight
スタッツ&記録
11
Wins by Knockout
2
Wins by Submission
4
First Round Finishes
打撃精度
- 命中した有効打数
- 1191
- 打撃アテンプト数
- 2479
テイクダウン精度
- 有効テイクダウン数
- 2
- テイクダウンアテンプト数
- 9
- Sig. Str. Defense is the percentage of significant strikes attempted against a fighter that do not land.
- Takedown defense is the percentage of takedowns attempted against a fighter that do not land.
- Knockdown Avg. is the average number of knockdowns per 15 Minutes window.
ターゲット別の有効打
athlete record
Info
- プロデビューは2009年
- ノックアウトで11勝、サブミッションで2勝(RNC、アームトライアングル)
- 第1ラウンドフィニッシュは4回
- 過去8戦で4勝、過去6戦で3勝
- 2012年にジ・アルティメット・ファイターのベテラン、デーン・セイヤーズに勝利
- ニックネームの由来:「ニックネームはいくつかあるんだ。でも、バムバムが一番しっくりくる。ちっちゃい頃に家族がオレのことをそう呼んでたんだ。あちこち暴れ回って何でもたたきまくるから。フリントストーンのバンバンに見た目もちょっと似ていたんじゃないかな。試合をするようになってそれが定着した。クラウチは、それがオレのファイティングスタイルに合っていると言ってくれている」
UFCファイトナイト・ロンドン (2023年7月22日)3ラウンドマッチでマフムート・ムラドフにユナニマス判定負け
UFC 286 (2023年3月18日)第1ラウンド4分51秒でアームバーによってグンナー・ネルソンに1本負け
UFCファイトナイト・オーランド (2022年12月3日)第2ラウンド3分20秒でネッククランクによってハファエル・ドス・アンジョスに1本負け
UFC 276 (2022年7月2日)第2ラウンド4分47秒で打撃によってロビー・ローラーにテクニカルノックアウト勝ち
UFCファイトナイト・コロンバス (2022年3月26日)3ラウンドマッチでマット・ブラウンにスプリット判定勝ち
UFCファイトナイト・ラスベガス44 (2021年12月4日)3ラウンドマッチでダリアン・ウイークスにユナニマス判定勝ち
UFCファイトナイト・ラスベガス33 (2021年7月31日)3ラウンドマッチでジェイソン・ウィットにマジョリティ判定負け
UFCファイトナイト・ラスベガス10 (2020年9月12日)3ラウンドマッチでアンソニー・アイビーにユナニマス判定勝ち
UFCファイトナイト・グリーンビル (2019年6月22日)第3ラウンド2分54秒で打撃によってランディ・ブラウンにテクニカルノックアウト負け
UFCファイトナイト・フェニックス (2019年2月17日)第3ラウンド4分54秒で打撃によってビセンテ・ルーケにテクニカルノックアウト負け
UFCファイトナイト・リンカーン (2018年8月25日)第1ラウンド2分26秒で打撃によってジェイク・エレンバーガーにテクニカルノックアウト勝ち
UFCファイトナイト・ロッテルダム (2017年9月2日)3ラウンドマッチでレオン・エドワーズにユナニマス判定負け
UFC Fight Night (2017年4月22日)第1ラウンド1分34秒で打撃によってジョー・プロクターにテクニカルノックアウト勝ち
UFC on FOX (2016年12月17日)3ラウンドマッチでコルビー・コビントンにユナニマス判定負け
UFC 198 (2016年5月14日)3ラウンドマッチでワーレイ・アウヴェスにユナニマス判定勝ち
UFC on FOX (2016年1月30日)第2ラウンド3分06秒でアームトライアングルチョークによってセージ・ノースカットに1本勝ち
UFC 186 (2015年4月25日)3ラウンドマッチでチャド・ラプリーズにユナニマス判定負け
UFC on FOX (2014年12月13日)第3ラウンド3分24秒で打撃によってジョー・エレンバーガーにテクニカルノックアウト勝ち
どんなトレーニングをしていますか?
朝はストレングス&コンディショニング、ミット打ち、柔術のトレーニング。少し休憩をとって、午後の練習に戻る。
ファイターとしてのトレーニングを始めたのはいつ? きっかけは?
トレーニングを始めたのは2009年。人と人が向き合ってそれぞれの力をぶつけ合い、誰が1番かを決めるチャレンジが楽しかったからだよ。
どんなランクやタイトルを持っていますか?
ダコタFCのミドル級のベルトを持っている。ミネソタ州ではウェルター級ランキングで2位だ。
ヒーローはいますか?
父。
あなたにとってUFCとは?
夢の1つが実現したことを意味する。すべてのハードワークが報われた。オレとオレの家族が払ってきたすべての犠牲の結果だから、大きな功績だよ。オレはここに居続ける。
大学には行きましたか?
いや。
ファイターになる前の仕事は?
中西部で穀物庫を作っていた。
格闘技のランクは?
ジョン・クラウチの下でブラジリアン柔術青帯を取得した。
得意なグラップリングテクニックは?
テイクダウン。
得意な打撃テクニックは?
パンチの連打。