メインコンテンツに移動

ライト級 ディビジョン

ナスラット・ ハクパラスト

ライト級 ディビジョン

18-5-0 (W-L-D)

10

ノックアウト勝利数

8

判定勝利

7

第1ラウンドフィニッシュ

ナスラット・ ハクパラスト

athlete record

Info

ナスラット・ハクパラストのUFC戦歴やファイターデータ、Q&Aなど

出身地
Hamburg, ドイツ
ファイティングスタイル
ムエタイ
年齢
28
身長
70.00
体重
155.00
オクタゴンデビュー
2017.10.21
リーチ
72.00
レッグリーチ
41.00
  • プロデビューは2012年 
  • 17歳のプロデビュー戦は黒星、その後は17勝4敗 
  • 過去12戦で9勝、4連勝中 
  • 17勝のうち10勝がノックアウトによるもの 
  • 第1ラウンドフィニッシュは7回

UFCファイトナイト・サウジアラビア (2024年6月22日)3ラウンドマッチでジャレッド・ゴードンにスプリット判定勝ち

UFCファイトナイト・ラスベガス83 (2023年12月9日)第1ラウンド1分44秒で打撃によってジェイミー・ムラーキーにテクニカルノックアウト勝ち

UFC 293 (2023年9月9日)3ラウンドマッチでランドン・キニョネスにユナニマス判定勝ち 

UFCファイトナイト・パリ (2022年9月3日)3ラウンドマッチでジョン・マクデッシにユナニマス判定勝ち

UFC 271 (2022年2月12日)3ラウンドマッチでボビー・グリーンにユナニマス判定負け

UFC 266 (2021年9月25日)3ラウンドマッチでダン・フッカーにユナニマス判定負け

UFCファイトナイト・ラスベガス21 (2021年3月13日)3ラウンドマッチでラファ・ガルシアにユナニマス判定勝ち

UFCファイトナイト・ラスベガス6 (2020年8月8日)3ラウンドマッチでアレキサンダー・ムニョスにユナニマス判定勝ち

UFC 246 (2020年1月18日)第1ラウンド1分10秒でドリュー・ドーバーにノックアウト負け

UFCファイトナイト・ニューアーク (2019年8月3日)第2ラウンド0分36秒でジョアキム・シウバにノックアウト勝ち

UFCファイトナイト・モンクトン (2018年10月27日)3ラウンドマッチでティボー・グティにユナニマス判定勝ち

UFCファイトナイト・ハンブルク (2018年7月22日)3ラウンドマッチでマルク・ディアケイジーにユナニマス判定勝ち

UFCファイトナイト・ポーランド (2017年10月21日)3ラウンドマッチでマルチン・ヘルドにユナニマス判定負け

どんなトレーニングをしていますか?
週に3日は1日3回トレーニングしている。朝はスプリントのため午前5時に起きる。朝のコンディショニングを終えたら食事をして、午前11時まで眠る。正午がランチタイムでレスリングのトレーニングを開始。夕方は打撃のパッドかドリルをすることが多い。週の他の日もだいたい同じだけど、午後5時のセッションだけないんだ。つまり、全体としては週に13から14回のトレーニングセッションがあり、その間に週2でリカバリーのマッサージを受ける。

ファイターとしてのトレーニングを始めたのはいつ? きっかけは?
14歳でMMAを始めた。当時ひどい体重オーバーで、両親が心配していたんだ。それで、キックボクシングのクラスに送り込まれた。でも時間に早く着きすぎて、大人たちがMMAをしているのを窓から見ていたんだ。このスポーツにびっくりさせられたよ。びっくりしすぎて、どうやって彼らはこんなタフなスポーツをしているんだろうって自問したほどさ。その日はスパーリングデーで、みんな4オンスのグローブをしてスパーリングしていた。でかくてボロボロでタトゥーだらけの男たちがちっちゃなグローブで“戦って”いるんだ。その時からオレはそういうファイターになりたいって思ったのさ。

どんなランクやタイトルを持っていますか?
オレは真っ先にMMAを始めたからな。バックグラウンドってのはないんだ。

ヒーローはいますか?
いや、オレにはヒーローなんていない。

あなたにとってUFCとは?
夢の実現さ。この瞬間のために7年以上やってきたんだ。青年時代と人生をささげてきた。これからトップへの本物の旅が始まるんだって分かってるぜ!

大学には行きましたか?
オレはなかなかいい成績で学校を出ている。今はハンブルクの応用科学大学で機械工学を勉強中だ。正直、勉強しているのは両親に戦い以外のことで誇りに思ってもらいたいから。それだけだ。だから、今はそれほど大学には集中していなくて、トレーニングキャンプや試合の後で数週間通うぐらいなんだ。

ファイターになる前の仕事は?
仕事はしていない。1日中トレーニングと睡眠とリカバリーをして過ごすからな。次のトレーニングセッションに行くまで、1日数時間は母と父のベーカリーを手伝うよ。彼らが数時間リラックスできるようにね。

格闘技のランクは?
オレはランキングなんて見ないんだ。自分の改善と成長だけに集中している。

得意なグラップリングテクニックは?
レッグロック。

得意な打撃テクニックは?
オーバーハンド。