メインコンテンツに移動

ミドル級 ディビジョン

現役

ニック・ ディアス

ミドル級 ディビジョン

26-11-0 (W-L-D)

ニック・ ディアス

athlete record

Info

ニック・のUFC戦歴やファイターデータ、Q&Aなど

Status
現役
出身地
Stockton, アメリカ合衆国
ファイティングスタイル
ブラジリアン柔術
年齢
41
身長
73.00
体重
185.50
オクタゴンデビュー
2003.09.26
リーチ
76.00
レッグリーチ
40.00
  • カーロス・コンディットへの敗北で11連勝がストップした
  • 2006年までのUFC在籍期間からB.J.ペン戦までの戦績は11勝1敗、1ノーコンテスト。11勝のうち9回がフィニッシュ
  • この間に唯一の敗北(カットによるもの)を喫したK.J.ヌーンズに2010年に判定勝ちし、雪辱を果たした
  • 2007年にPRIDEで五味隆典と対戦(ノーコンテスト)
  • ムーシン・コーブリー、トーマス・デニー、フランク・シャムロック、スコット・スミス、桜井"マッハ"速人、エヴァンゲリスタ・サイボーグ、ポール・デイリーに勝利
  • プロデビューは2001年
  • 弟のネイト・ディアスもUFC経験者
  • ノックアウトで13勝、サブミッションで8勝(アームバー4回、キムラ2回、RNC、トライアングルチョーク)

UFC 266 (2021年9月25日)第3ラウンド0分44秒でロビー・ローラーにテクニカルノックアウト負け

UFC 183 (2015年1月31日)5ラウンドマッチのアンデウソン・シウバ戦のユナニマス判定負けは、試合後の薬物検査で両者失格となり、ノーコンテストに

UFC 158 (2013年3月16日)UFCウェルター級タイトル戦の5ラウンドマッチでジョルジュ・サン・ピエールにユナニマス判定負け

UFC 143 (2012年2月4日)UFCウェルター級暫定タイトル戦の5ラウンドマッチでカーロス・コンディットにユナニマス判定負け

UFC 137 (2011年10月29日)3ラウンドマッチでB.J.ペンにユナニマス判定勝ち

UFC 65 (2006年11月18日)第2ラウンドでグレイゾン・チバウにテクニカルノックアウト勝ち

UFC 62 (2006年8月26日)第3ラウンド1分42秒でキムラによってジョシュ・ニアーに1本勝ち

UFC 59 (2006年4月15日)3ラウンドマッチでショーン・シャークにユナニマス判定負け

UFC 57 (2006年4月6日)3ラウンドマッチでジョー・リッグスにユナニマス判定負け

The Ultimate Fighter 2 フィナーレ (2005年11月5日)3ラウンドマッチでディエゴ・サンチェスにユナニマス判定負け

UFC 53 (2005年6月4日)第1ラウンド1分24秒で大石幸史にノックアウト勝ち

UFC 51 (2005年2月5日)第1ラウンド4分40秒でドリュー・フィケットにテクニカルノックアウト勝ち

UFC 49 (2004年8月21日)3ラウンドマッチでカロ・パリジャンにスプリット判定負け

UFC 47 (2004年4月2日)第2ラウンド1分31秒でロビー・ローラーにノックアウト勝ち

UFC 44 (2003年9月26日)第3ラウンド2分04秒でアームバーによってジェレミー・ジャクソンに1本勝ち

When and why did you start training for fighting? "I started training because I was having problems with some people that were bigger than me. When I saw the UFC, I was impressed and wanted to some day be able to perform like them."

What ranks and titles do you hold? "World Extreme Cagefighting welterweight champion, International Fighting Championships welterweight champion."

What is your favorite technique? "Triangle choke."

Do you have any heroes? "Royce Gracie."

What are your hobbies? "Training." 

What does it mean for you to fight in the UFC? "It is a dream fulfilled."