メインコンテンツに移動
ニュース

上海のメインイベントはジョニー・ウォルケル対ジャン・ミンヤン

セミメインイベントでオルテガとスターリングが激突

上海/ラスベガス - 世界最高峰の総合格闘技(MMA)団体であるUFC®(Ultimate Fighting Championship)は本日、日本時間2025年8月23日(土)に中国・上海で開催するUFCファイトナイト上海のメインイベントで、エキサイティングなストライカーであるUFCライトヘビー級ランキング12位のジョニー・ウォルケルが、新星のフィニッシャーでランキング14位につけるジャン・ミンヤンと対戦することを発表いたします。また、セミメインイベントにはフェザー級タイトルに挑戦すること2回、現在ランキング7位のブライアン・オルテガと、元UFCバンタム級王者であり、フェザー級で9位にランクインするアルジャメイン・スターリングの対戦を予定しております。

UFC® RETURNS TO SHANGHAI WITH A BLOCKBUSTER MAIN EVENT BATTLE OF RANKING LIGHT HEAVYWEIGHTS JOHNNY WALKER (#12) VS ZHANG MINGYANG (#14)

現地プライムタイムの開催を予定している『UFCファイトナイト上海:ウォルケル vs. ジャン』は、中国本土におけるUFCイベントとしては4度目、大中華圏では9度目のイベント開催となります。上海スポーツ局および徐匯(じょかい)区人民政府、『Alibaba(アリババ)』の子会社である『Orange Lion Sports(オレンジ・ライオン・スポーツ)』、UFCの中国における放送パートナーであり、『中国移動通信』の子会社である『Migu(ミグ)』との提携によって実現する『UFCファイトナイト上海:ウォルケル vs. ジャン』の会場は、徐匯区に位置するアイコニックな上海インドア・アリーナです。

アクション満載のファイトウイークの一環として、8月22日(金)にはROAD TO UFCシーズン4の準決勝も実施いたします。1回戦では12試合がフィニッシュ決着となり、勝ち上がった4階級16名の選手が決勝進出を懸けて拳を合わせます。決勝を制したトーナメント優勝者がUFCとの複数試合契約を勝ち取ることになります。

UFCファイトナイト上海:ウォルケル vs. ジャン』およびROAD TO UFCシーズン4のチケットは、日本時間7月10日(木)12時(正午)より、JUSSで販売開始いたします。チケット購入は1人あたり6枚までの制限がございます。

プレミアムシート、試合前のホスピタリティ、UFCアスリートとのミート・アンド・グリートなどを含む限定のUFC VIP Experienceパッケージもご用意しております。UFC VIP Experienceの詳細についてはJUSSでご案内しております。

『UFCファイトナイト上海:ウォルケル vs. ジャン』

ノックアウトアーティストであるウォルケルは2018年にデイナ・ホワイトのコンテンダーシリーズでUFCとの契約を手にして以来、ライトヘビー級でトップクラスの選手たちと戦ってきました。パワフルなストライカーであり、ライアン・スパン、アンソニー・スミス、カリル・ラウントリーJr.を相手に見事なフィニッシュを決めています。ウォルケルは上海の舞台で前進し続けるジャンを足止めし、ランキングの上位進出を目指します。

新進気鋭のコンテンダーであるジャンは、去る4月にレジェンドのアンソニー・スミスに鮮やかなノックアウトを決め、トップ15に入ったばかり。信じられないほどのフィニッシュ能力で急速にその名を広めつつあるジャンは、19勝のすべてを第1ラウンドで決めており、その相手にはスミス、オジー・ディアス、ブレンジソン・ヒベイロらがいます。今回は母国の大地でウォルケルを退け、タイトル争いの一角として浮上することが目標です。

ファン人気の高いオルテガは、キレのあるボクシングと洗練されたブラジリアン柔術で知られ、それらを武器にフランキー・エドガーやカブ・スワンソン、ヤイール・ロドリゲスといった強敵をフィニッシュしてきました。タイトルマッチを2回経験しており、UFCフェザー級王者のアレクサンダー・ヴォルカノフスキーと、マックス・ホロウェイと拳を合わせました。また、"コリアンゾンビ"ことジョン・チャンソンを下した試合はオルテガのキャリアを代表する一戦として評されています。再びタイトル戦のチャンスをつかむため、今回はスターリングと相まみえます。

元UFCバンタム級チャンピオンのスターリングは、ピョートル・ヤン、T.J.ディラショー、ヘンリー・セフードを相手に3度のタイトル防衛を達成してきました。そして今、威圧的なレスリングと激しいストライキングによって、フェザー級の頂点に上りつめることを目指すスターリングは、オルテガを倒して2つ目の階級でコンテンダーとなるべく、研鑽を積んでいます。

その他の対戦カード:
フライ級マッチ:ス・ムダルジ(17勝7敗、中国)対ケビン・ボルハス(10勝3敗、ペルー)
フライ級マッチ:ロニー・カヴァナ(9勝0敗、イギリス)対チャールズ・ジョンソン(17勝7敗、アメリカ)
ライトヘビー級マッチ:ディヤル・ヌルゴジェイ(10勝1敗、カザフスタン)対ウラン・サティバルディエフ(9勝1敗、キルギス)
ミドル級マッチ:マルコ・トゥリオ(14勝1敗、ブラジル)対ミシェル・ペレイラ(31勝13敗、ブラジル)
ヘビー級マッチ:セルゲイ・パブロビッチ(19勝3敗、ランキング4位、ロシア)対ワルド・コルテス・アコスタ(14勝1敗、ランキング7位、ドミニカ出身アメリカ拠点)

ROAD TO UFCシーズン4準決勝

準決勝を開催するにあたり、特別メインイベントとして、ROAD TO UFCシーズン3女子ストロー級トーナメントの優勝者であるシー・ミン(17勝5敗、中国)が、ブルーナ・ブラジル(10勝5敗1分、ブラジル)を相手にUFCデビューを果たす一戦を実施いたします。

フライ級
アグラリ(13勝1敗、中国) vs. ナムスライ・バトバヤル(8勝1敗、モンゴル)
イン・シュアイ(18勝5敗、中国) vs. アーロン・タウ(10勝1敗、ニュージーランド)

バンタム級
シン・カイ・シオン(7勝1敗、シンガポール) vs. スーラン・ランボ(9勝3敗、中国)
ローレンス・ルイ(6勝1敗、ニュージーランド) vs. ギエム・ヴァン・Y(6勝1敗、ベトナム)

フェザー級
中村京一郎(6勝1敗、日本) vs. リー・カイウェン(15勝6敗、中国)
セバスチャン・サレイ(9勝1敗、オーストラリア) vs. ユン・チャンミン(8勝2敗1分、韓国)

ライト級
ドム・マー・ファン(7勝2敗、オーストラリア) vs. パク・ジェヒョン(8勝3敗、韓国)
レン・ヤーウェイ(9勝3敗、中国) vs. キム・サンウク(12勝3敗、韓国)

UFCファイトナイト上海の最新情報は公式サイトをご確認ください。その他の詳細情報については後日お知らせいたします。