どんなトレーニングをしていますか?
シカゴにいる時は、午前7時に起きて午前中に2時間(テクニック、ストレングス&コンディショニング、ヨガ)トレーニング。家に帰って、食事、犬を散歩に連れていって、瞑想(めいそう)。午後もまた2時間(スパーリング)のトレーニングをして、家に帰って、食事、ストレッチかフォームロール、本を読んで、寝る。カリフォルニアにいる時は朝一番にヨガ、午前中に2時間(柔術、スパーリング)やって午後も2から3時間(柔術、ストレングス&コンディショニング、カーディオ、サウナ)のトレーニング。トレーニング間は同じようなものだけど、夫の船が沿岸にいる時は彼と一緒に過ごすこともあるわ。
ファイターとしてのトレーニングを始めたのはいつ? きっかけは?
11歳からよ。私はシングルファーザーの父に育てられたの。でも彼は仕事が忙しくて、私は次第に問題を起こすようになっていった。それで学校の後にすることができればってことで父が探してくれたのよ。数カ月後に初めての試合に出たわ。パンクラチオンのアメリカ対カナダ戦よ。
どんなランクやタイトルを持っていますか?
XFCの初代フライ級王者、2008年のゴールデン・グローブ王者。
ヒーローはいますか?
ビヨンセ、セリーナ・ウィリアムズ、ベン・グリーンフィールド、ジョルジュ・サンピエール。
あなたにとってUFCとは?
世界の全てね。MMAでエリートアスリートの仲間入りをするなんて生涯の夢だもの。ここに来るまで10年間必死で頑張ったわ。
大学には行きましたか?
いいえ。
ファイターになる前の仕事は?
2、3の仕事を掛け持ちして15歳の妹を育てていたわ。またファイターになることを決めたのは21歳の時。獣医師のアシスタントやブランドのアンバサダー、映画やコマーシャル、雑誌の撮影でエキストラをしていた。
アマチュア時代の成果は?
ゴールデングローブ、NAGA、NAGAワールドと地元のMMAショーでベルトを3つ取ったわ。
格闘技のランクは?
10thプラネットJJの紫帯。
得意なグラップリングテクニックは?
アームバー。
●プロデビューは2012年
●ノックアウト勝ち1回、サブミッション勝ち4回(アームバー4回)
●1ラウンドフィニッシュは3回
●2013年にUFCベテランのコートニー・ケイシーにサブミッション勝ち
●アマチュア時代の戦績は7勝1敗

パール・ゴンザレス
FIGHTER INFO
RECORD
|
||||||||
ファイトボーナス
|
PROFILE
出身 | USA, Chicago |
---|---|
スタンス | Orthodox |
年齢 | 36 |
身長 | 162.6 cm |
体重 | 52.2 kg |
リーチ | cm |
UFC CAREER STATS
SLpM | SApM | 全打撃数 | 有効打 | クリンチ | テイクダウン | サブミッション |
---|---|---|---|---|---|---|
2.23 |
4.07 |
132 of 242 54.55% |
64 of 170 37.65% |
71 of 76 93.42% |
2 of 18 11.11% |
1 |
FIGHT HISTORY
結果 | 日付 | イベント | 対戦相手 |
---|---|---|---|
Loss (Decision - Unanimous) | 2017.10.08 Sun | UFC 216 | ポリアナ・ボテーリョ |
Loss (Submission) | 2017.04.09 Sun | UFC 210 | シンシア・カルビーヨ |