アダム・フューギット
出身地:アメリカ・ユージーン
階級:ウェルター級
ファイターとしてのトレーニングを始めたのはいつ? きっかけは?
よくあるパターンさ。高校でレスリングを知り、すぐに夢中になった。短期大学に1年通ったけど、学生には向いてなくて家に帰ったんだ。20歳になってすぐに柔術に出合った。オレの中にはまだ戦いへの欲求があったからだ。柔術のトレーナーが地元のMMAジム(アート・オブ・ウォー)のメンバーになって、そこから打撃をやり始めた。初めてのスパーリングセッションでめった打ちにされて、打撃に集中しなきゃいけないと思い知らされた。次の3年間は西海岸を飛び回って、コブ・ソングシアの下でムエタイだけやっていた。さらに3年が過ぎ、ようやくMMAデビューした。MMAで3試合してプロになり、以来ずっとこの機会を待っていた。
ヒーローはいますか?
ダン・ゲーブル、モハメド・アリ、アンデウソン・シルバ、ジョーダン・バローズ、ジョルジュ・サンピエール、ヨードセングライ・フェアテックス。
あなたにとってUFCとは?
オレのデカい夢の達成だ。オレがジ・アルティメット・ファイター・フィナーレでフォレスト・グリフィンとステファン・ボナーが戦うのを見た瞬間に始まった夢だよ。それから、自分のおいやめいたちに、大変でも必要なことをやり続けたら、何だってできるってことを見せられる。
大学には行きましたか?
1年行ったけど、あんまりいい生徒じゃなかったな。未熟だったから、学校で必死に頑張る意味が理解できなかった。
ファイターになる前の仕事は?
『Rosboro(ロスボロ)』って木材会社で9年働いた。オペレーターとして2年、リードとして3年、管理者として4年勤めた。2019年に夢を追うことに専念しようと決めたんだ。
アマチュアでの成果は?
ムエタイではUSEACAで2回、CMTA、MTG、Saaasの王者になった。
プロでの成果は?
X-1 World Eventsのウェルター級王者。
格闘技のランクは?
柔術茶帯。
得意なグラップリングテクニックは?
仕事をやり遂げられるものなら何でも。
得意な打撃テクニックは?
左キックかな。
●プロデビューは2016年
●ノックアウト勝ち5回、サブミッション勝ち3回(RNC2回、キムラ)
●第1ラウンドフィニッシュは3回
●UFC前の最新勝利は2022年2月、DWCSのベテラン、ソロモン・レンフロへの43秒TKO勝ち
●過去6戦で5勝

アダム・フューギット
FIGHTER INFO
RECORD
|
||||||||
ファイトボーナス
|
PROFILE
出身 | USA, Eugene |
---|---|
スタンス | Southpaw |
年齢 | 34 |
身長 | 185.4 cm |
体重 | 77.1 kg |
リーチ | 195.6 cm |
UFC CAREER STATS
SLpM | SApM | 全打撃数 | 有効打 | クリンチ | テイクダウン | サブミッション |
---|---|---|---|---|---|---|
4.3 |
5.13 |
119 of 209 56.94% |
94 of 174 54.02% |
11 of 17 64.71% |
5 of 15 33.33% |
0 |
FIGHT HISTORY
結果 | 日付 | イベント | 対戦相手 |
---|---|---|---|
Loss (Submission) | 2023.06.11 Sun | UFC 289 | マイク・マロット |
Win (KO/TKO) | 2023.02.05 Sun | UFCファイトナイト・ラスベガス68/2023年 | 木下憂朔 |
Loss (KO/TKO) | 2022.07.31 Sun | UFC 277 | マイケル・モラレス |