どんなトレーニングをしていますか?
普段は朝(11時から12時30分)がコンディショニングのワークアウトで、午後(19時から22時)がMMAに特化したトレーニングだ。そこにはMMAコンバットの全側面――ボクシング、ムエタイ、レスリング、ルタ・リーブリ、グラウンド&パウンドが含まれている。
ファイターとしてのトレーニングを始めたのはいつ? きっかけは?
2003年にブラジリアン柔術を始めてMMAの道に入った。スポーツには5歳から取り組んでいるよ――空手、バスケットボール、ボクシング、レスリングその他。1999年にスポーツ・体育学部で勉強を始めたんだ。オレがブラジリアン柔術を始めた頃は、BJJの実戦者がMMAに移行するのは論理的なことだったんだ。そうしてMMAのキャリアがスタートし、MMAに夢中になった。
どんなランクやタイトルを持っていますか?
ルタ・リーブリ一段黒帯――ダニエル・ディー・デイン、マーシオ・クロマド、ラモス・バルボーザとアレッシャンドリ・ペケーニョ・ノゲイラの下で習得した。ブラジリアン柔術茶帯はヒカルド・デラヒーバの下で――今年はできれば黒帯になりたい。柔道黒帯、BJJのセルビア王者に複数回、グラップリングとルタ・リーブリでは2010年のオープン・イスラエル選手権王者。
ヒーローはいますか?
いない。
あなたにとってUFCとは?
UFCで戦えるなんて夢のようだ。
大学には行きましたか?
ああ。エドゥコンズ大学でサービスビジネス学部に通った。課程はサービスマネジメント。
ファイターになる前の仕事は?
自分たちのジムで兄弟と一緒にトレーナーをしていた。他にも国で警備の仕事をしていたよ。
プロでの成果は?
俺は今まで10年間負けなしだってことをすごく誇りに思っている。これから世界最大のMMA団体で10連勝をのばすチャンスを与えられたんだ。
得意なグラップリングテクニックは?
トライアングルチョーク。
得意な打撃テクニックは?
アッパーカットレバーショットとスピニングバックエルボー。
●プロデビューは2003年
●2006年のゴラン・レルジッチ戦を含め、プロ最初の3戦は黒星だったが、以後は10勝2敗
●過去12戦で10勝
●ノックアウト勝ち4回、サブミッション勝ち2回(RNC、アメリカーナ)
●1ラウンドフィニッシュは6回

ボヤン・ミハイロビッチ
FIGHTER INFO
RECORD
|
||||||||
ファイトボーナス
|
PROFILE
出身 | Serbia, Odzaci |
---|---|
スタンス | Orthodox |
年齢 | 43 |
身長 | 180.3 cm |
体重 | 93 kg |
リーチ | 185.4 cm |
UFC CAREER STATS
SLpM | SApM | 全打撃数 | 有効打 | クリンチ | テイクダウン | サブミッション |
---|---|---|---|---|---|---|
1.23 |
5.95 |
41 of 92 44.57% |
26 of 73 35.62% |
6 of 10 60% |
0 of 1 0% |
0 |
FIGHT HISTORY
結果 | 日付 | イベント | 対戦相手 |
---|---|---|---|
Loss (KO/TKO) | 2017.09.03 Sun | UFCファイトナイト・ロッテルダム/2017年 | Abdul-Kerim Edilov |
Loss (KO/TKO) | 2017.01.16 Mon | UFC Fight Night | ジョアキム・クリステンセン |
Loss (KO/TKO) | 2016.07.24 Sun | UFC on FOX | フランシス・ガヌー |