ドワイト・グラント
ニックネーム:ザ・ボディ・スナッチャー
出身地:アメリカ・ブルックリン
階級:ミドル級/ウェルター級
どんなトレーニングをしていますか?
これといった形式はない。状況はコンスタントに変わるから、トレーニングも変える。
ファイターとしてのトレーニングを始めたのはいつ? きっかけは?
ずっと格闘技映画を見て育ち、いつもまねしていたんだ。でも、昔はスタントマンかプロのスケートボーダーになりたかった。そういうのも楽しかったけど、初めて本物の観客の前で戦った時ほど自由を感じたことは一度もなかった。その後は戦うことだけがオレの望みとなり、振り返ると、まるで生涯ずっとトレーニングしてきたような感じがする。
どんなタイトルを持っていますか?
WKAの全国MMA王者と世界MMA王者。WKAのアメリカとノースイースタン地域ムエタイ王者。
ヒーローはいますか?
オレの祖父と妻。
あなたにとってUFCとは?
家族を養い、彼らにふさわしい生活とチャンスを与えられるということを意味する。オレがこれまで払った犠牲と耐えてきた痛みが祝福の場所につながっていたということでもある。それは、オレが文句なしに世界の一流の1人だってことを意味するし、オレの腕が持ち上げられるたびにそれが確かなものになっていく。
大学には行きましたか?
ああ、ちょっとだけな。演劇を専攻していた。
ファイターになる前の仕事は?
マーシャル・アーツのインストラクター、警備員、コンピュータ技術者、カーエレクトロニクスの販売。
アマチュア時代の成果は?
フライデー・ナイト・ファイツ史上最長の連続第1ラウンドKO記録を持っている。
格闘技のランクは?
ブラジリアン柔術紫帯、カンフー赤帯、エッジド・ウェポンズ・スペシャリストの認定を受けている。
得意なグラップリングテクニックは?
ギロチン。
得意な打撃テクニックは?
左フック。
●プロデビューは2011年
●過去14戦で10勝
●ノックアウト勝ち7回
●第1ラウンドフィニッシュは4回
●ニックネームの由来 – 「AKAでトレーニングを始めた時に付いた名なんだ。ボディショットで人を落とすのが好きだったからさ」

ドワイト・グラント
The Body Snatcher
FIGHTER INFO
RECORD
|
||||||||
ファイトボーナス
|
PROFILE
出身 | USA, Brooklyn |
---|---|
スタンス | Switch |
年齢 | 38 |
身長 | 185.4 cm |
体重 | 83.9 kg |
リーチ | 193 cm |
UFC CAREER STATS
SLpM | SApM | 全打撃数 | 有効打 | クリンチ | テイクダウン | サブミッション |
---|---|---|---|---|---|---|
3.13 |
2.87 |
319 of 865 36.88% |
287 of 826 34.75% |
29 of 33 87.88% |
4 of 4 100% |
0 |
FIGHT HISTORY
結果 | 日付 | イベント | 対戦相手 |
---|---|---|---|
Loss (Decision - Unanimous) | 2022.07.17 Sun | UFCファイトナイト・エルモント/2022年 | ダスティン・シュトルツフス |
Loss (KO/TKO) | 2022.04.24 Sun | UFCファイトナイト・ラスベガス52/2022年 | セルゲイ・カンドチコ |
Loss (Decision - Split) | 2021.10.24 Sun | UFCファイトナイト・ラスベガス41/2021年 | フランシスコ・トリナウド |
Win (Decision - Split) | 2021.04.25 Sun | UFC 261 | Stefan Sekulic |
Loss (KO/TKO) | 2020.08.23 Sun | UFCファイトナイト・ラスベガス7/2020年 | ダニエル・ロドリゲス |
Win (Decision - Split) | 2019.04.14 Sun | UFC 236 | アラン・ジョバーン |
Win (KO/TKO) | 2019.02.24 Sun | UFCファイトナイト・チェコ/2019 | Carlo Pedersoli Jr. |
Loss (Decision - Split) | 2018.12.16 Sun | UFCファイトナイト・ミルウォーキー/2018年 | ザック・オットー |
Win (KO/TKO) | 2018.06.20 Wed | DWCS 2.2 | Tyler Hill |