どんなトレーニングをしていますか?
起きたらオートミールを食べて、朝と夕方にジムへ行く。いつもボクシング/キックボクシング、レスリング、柔術とスパーリングを組み合わせているんだ。それにウエートとサーキットトレーニングを週に2回追加する。
ファイターとしてのトレーニングを始めたのはいつ? きっかけは?
8歳の時から格闘技をやっている。でも、MMAに特化したトレーニングを始めたのは2003年の夏。長年キックボクシングと柔術をやっていたけど、2003年からはキャリアとして始めたんだ。仕事はたくさん経験したけど、どれも満足はできなかった。そんな時にこれをやったら、こいつは今までのオレの人生で最高だって思ったんだ――こんなにハッピーになったのは初めてだし、以来すごく順調にきている。
アマチュアでの成果は?
1995年の世界柔術選手権銀メダリスト、イギリス・キックボクシング王者に5回、イギリス・スポーツ柔術王者になった回数は神が知っているはずさ。
プロでの成果は?
ケージ・レイジの王者、ケージ・ウォリアーズの王者、FX3の王者、ジ・アルティメット・ファイター 3の優勝者、TUF 9とTUF 14ではコーチを務めた。
格闘技のランクは?
特にないな。1999年にワールド・ニンジャ・ゲームで73位になったのを除けば(煙幕のスキルが足りなかったぜ)。
得意なグラップリングテクニックは?
トライアングル。
得意な打撃テクニックは?
フライング・ニー。
ヒーローはいますか?
トップの連中には尊敬の念以外の何も持っていない――チャック・リデル、ジョルジュ・サンピエール、それからマウリシオ・“ショーグン”フアのような人たちにはね。彼のスタイルは憧れだし、エキサイティングなファイターだと思う。
あなたにとってUFCとは?
夢の実現だ。始めてから3年、オレはこうして世界最高峰の団体にいる。今まではUFCに来るための足掛かりだったのさ。このままここでそこそこのキャリアを築きたい。正直、まだ信じられないよ――非現実的とすら思える。
大学には行きましたか?
ちょっとだけ行ったけどやめちまった。
ファイターになる前の仕事は?
MMAに転向した時は家具を作る職人だった。その前は何でもやったよ。どれも地味でくだらない仕事ばかりさ。食肉の解体、建設から肉体労働まで。
●過去17戦で12勝
●ジ・アルティメット・ファイター9でチームUKのコーチとしてダン・ヘンダーソンと対決し、3人のファイナリストと2人のウイナー(ロス・ピアソン、ジェームス・ウィルクス)を出した。シーズン14ではジェイソン・ミラーとの対決でウイナー(ディエゴ・ブランダオン)を出した
●ネイト・ディアス、クリス・ホルズワース、マック・ダンジグ、アミール・サダロー、ディエゴ・ブランダオン、トニー・ファーガソン、ジェームス・ウィルクスと並び、TUF(ファイナル含む)でKO、TKOかサブミッションで全勝した8人の1人
●31勝のうち21勝でフィニッシュ、2007年のマット・ハミル戦まで判定にもつれ込んだことは一度もなかった
●ノックアウト勝ち18回、サブミッション勝ち3回(アームバー2回、ギロチン)
●イギリス格闘技界最大のスター
●ミドル級での戦績は16勝7敗
●ニックネームの由来は先祖がポーランドの伯爵であることから
●現在の居住地、トレーニング地はカリフォルニア

マイケル・ビスピン
The Count
FIGHTER INFO
RECORD
|
||||||||
ファイトボーナス
|
PROFILE
出身 | United Kingdom, Manchester |
---|---|
スタンス | Orthodox |
年齢 | 44 |
身長 | 185.4 cm |
体重 | 83.9 kg |
リーチ | 191.8 cm |
UFC CAREER STATS
SLpM | SApM | 全打撃数 | 有効打 | クリンチ | テイクダウン | サブミッション |
---|---|---|---|---|---|---|
4.29 |
2.75 |
1935 of 4576 42.29% |
1567 of 4160 37.67% |
227 of 324 70.06% |
26 of 60 43.33% |
5 |