日本時間11月17日(土)、翌日に本番を控えたUFCファイトナイト・アルゼンチンの公式計量が実施された。
ブエノスアイレスのパルケ・ロカ・アリーナを舞台に行われる今回のUFCファイトナイトはメインイベントでニール・マグニーとサンチアゴ・ポンジニッビオのウェルター級マッチが行われる。日本からはフライ級の佐々木憂流迦が出場し、ランキング10位のアレクサンドル・パントーハと対戦する。
日本時間18日(日)朝9時に始まるアーリープレリム2試合と10時開始のプレリム4試合はUFCファイトパスで生配信し、正午にスタート予定のメインカードは『DAZN』でライブ配信される予定だ。
UFCファイトナイト・アルゼンチン:マグニー vs. ポンジニッビオ
現地時間2018年11月17日(土)、日本時間18日(日)
パルケ・ロカ・アリーナ(アルゼンチン・ブエノスアイレス)
【メインイベント】
ウェルター級マッチ 5分5ラウンド
ニール・マグニー(171lbs/77.56kg) vs. サンチアゴ・ポンジニッビオ(171lbs/77.56kg)
【メインカード】
フェザー級マッチ 5分3ラウンド
リカルド・ラマス(145.5lbs/66.00kg) vs. ダレン・エルキンス(145lbs/65.77kg)
ライトヘビー級
カリル・ラウントリーJr.(204.5lbs/92.76kg) vs. ジョニー・ウォーカー(205.5lbs/93.21kg)
ミドル級マッチ 5分3ラウンド
セザール・フェレイラ(185.5lbs/84.14kg) vs. イアン・ハイニッシュ(185lbs/83.91kg)
バンタム級マッチ 5分3ラウンド
グイド・カネッティ(135.5lbs/61.46kg) vs. マルロン・ヴェラ(135.5lbs/61.46kg)
女子ストロー級マッチ 5分3ラウンド
シンシア・カルビーヨ(118lbs/53.52kg)* vs. ポリアナ・ボテーリョ(115.5lbs/52.39kg)
<* カルビーヨは規定体重をオーバー。試合は予定通り行われるものの、対戦相手のボテーリョに報奨金の20%を支払う>
【プレリム】
ウェルター級マッチ 5分3ラウンド
ミシェル・プラゼレス(170lbs/77.11kg) vs. バルトス・ファビンスキ(170.5lbs/77.34kg)
フライ級マッチ 5分3ラウンド
アレクサンドル・パントーハ(125.5lbs/56.93kg) vs. 佐々木憂流迦(125.5lbs/56.93kg)
フェザー級マッチ 5分3ラウンド
ウンベルト・バンデナイ(145.5lbs/66.00kg) vs. オースティン・アーネット(145.5lbs/66.00kg)
ウェルター級マッチ 5分3ラウンド
ラウレアノ・スタロポリ(169lbs/76.66kg) vs. ヘクター・アルダナ(169.5lbs/76.88kg)
【アーリープレリム】
ライト級マッチ 5分3ラウンド
デビン・パウエル(155lbs/70.31kg) vs. ヘスス・ピネード(156lbs/70.76kg)
フェザー級マッチ 5分3ラウンド
ナド・ナリマニ(145.5lbs/66.00kg) vs. アンデルソン・ドス・サントス(144.5lbs/65.54kg)
UFCファイトナイト・アルゼンチン:公式計量結果
UFCファイトナイト 公式計量