現地9日(金)、翌日に本番を控えたUFC 264の公式計量が実施された。
ラスベガスのT-Mobileアリーナで開催されるUFC 264はメインイベントでダスティン・ポワリエとコナー・マクレガーのライト級マッチが予定されるほか、セミメインイベントではギルバート・バーンズとスティーブン・トンプソンのウェルター級マッチが行われる。
日本時間7月11日(日)朝7時にスタートするアーリープレリムからプレリムを合わせた8試合をUFC公式サイトおよびYouTube公式チャンネルでライブ配信するほか、11時開始予定のメインカード5試合を含む全試合をUFC FIGHT PASSでライブ配信する。また、メインカードは『WOWOW』でも生放送される予定だ。
【UFC 264:プレリムのライブ配信】
UFC 264:ポワリエ vs. マクレガー3
現地時間2021年7月10日(土)、日本時間11日(日)
アメリカ・ネバダ州ラスベガス/T-Mobileアリーナ
【メインイベント】
ライト級マッチ 5分5ラウンド
ダスティン・ポワリエ(156lbs/70.76kg) vs. コナー・マクレガー(156lbs/70.76kg)
【セミメインイベント】
ウェルター級マッチ 5分3ラウンド
ギルバート・バーンズ(170.5lbs/77.34kg) vs. スティーブン・トンプソン(170.5lbs/77.34kg)
【メインカード】
ヘビー級マッチ 5分3ラウンド
タイ・トゥイバサ(263lbs/119.30kg) vs. グレッグ・ハーディ(264.5lbs/119.98kg)
女子バンタム級マッチ 5分3ラウンド
アイリーン・アルダナ(139.5lbs/63.28kg)* vs. ヤナ・クニツカヤ(134.5lbs/61.01kg)
<* アルダナは規定体重をオーバー。試合は予定通り行われるものの、対戦相手のクニツカヤに報奨金の30%を支払う>
バンタム級マッチ 5分3ラウンド
ショーン・オマリー(135.5lbs/61.46kg) vs. クリス・モウティーニョ(135lbs/61.24kg)
【プレリム】
ウェルター級マッチ 5分3ラウンド
カーロス・コンディット(171lbs/77.56kg) vs. マックス・グリフィン(170.5lbs/77.34kg)
ウェルター級マッチ 5分3ラウンド
ニコ・プライス(169.5lbs/76.88kg) vs. ミシェル・ペレイラ・リマ(170.5lbs/77.34kg)
フェザー級マッチ 5分3ラウンド
ライアン・ホール(145lbs/65.77kg) vs. イリア・トプリア(145.5lbs/66.00kg)
ミドル級マッチ 5分3ラウンド
トレヴィン・ジャイルズ(185.5lbs/84.14kg) vs. ドリカス・デュ・プレシ(185.5lbs/84.14kg)
【アーリープレリム】
女子フライ級マッチ 5分3ラウンド
ジェニファー・マイア(125.5lbs/56.93kg) vs. ジェシカ・アイ(125.5lbs/56.93kg)
ミドル級マッチ 5分3ラウンド
オマリ・アフメドフ(185.5lbs/84.14kg) vs. ブラッド・タバレス(184.5lbs/83.69kg)
フライ級マッチ 5分3ラウンド
ジャルガス・ジュマグロフ(125.5lbs/56.93kg) vs. ジェローム・リベラ(125.5lbs/56.93kg)
ミドル級マッチ 5分3ラウンド
フー・ヤオゾン(185.5lbs/84.14kg) vs. アレン・アメドフスキー(186lbs/84.37kg)
UFC 264:公式計量結果
UFC PPV 公式計量