日本でトレーニングを始め、やがてプロのファイターになり、今やオクタゴンに立つ男。アラン・ボドウが今週末に実施されるUFCファイトナイト・ラスべガス48に登場する。ファイターになったいきさつや日本で経験した試合、そして今後の目標について話を聞かせてくれた。
――日本で戦った経験について
日本で戦ったのは光栄だった。最初に見たのがPRIDEだったからな。
――どのように日本でMMA(総合格闘技)のキャリアをスタートし、最初のファイトの機会をつかんだか
仕事のために日本に行ったんだ。桜井速人のマッハ道場を見つけて、そこでトレーニングを始めた。彼がオレのスパーリングを見て、プロとして戦いたいか聞いてきた。もちろんイエスと言ったさ。GRACHANでスタートして、6試合に出た。
――対戦相手だった桜木裕司や井上俊介の名声について
ああ、彼らが何者なのかは知っていた。彼らは本当に素晴らしいファイターだから、オレにとっては光栄だったよ。
――この試合に向けたトレーニングについて
いろいろと、少し変えたんだ。もっとクレバーになるためにな。ファイトIQを上げてきた。自分の弱点を減らして強みを成長させた。最高のキャンプで、今はものすごく自信が高まっている。
――2022年の目標とキャリアの長期的目標は
オレの最初の目標はパーカー・ポーターとのこの戦いだ。オレに期待していいってことをUFCに示すことが重要なんだ。成長したところを見せたいし、オレが強いファイターで、ここに長くいるってことを示したい。
――フランスでMMAが合法となり、イベント開催が可能になったことについて
MMAが合法化されたことで、フランス内では急激に物事が動くと思う。オレたちファイターにとってはすごくいいことさ。オレの夢は家族や友人たちの前で戦うことなんだ。フランスで開かれるUFCのイベントで戦うことに強い意欲を持っている。
――トレーニング仲間のシリル・ガーンについて
シリルとオレは一緒にトレーニングしてお互いを助け合っている。けど、それだけじゃない――オレたちは兄弟みたいなものなんだ。多くの時間を一緒に過ごし、くだらないこと、時には何でもないことについてよく笑い合う。彼は偉大なファイターだよ。彼がこれまで成し遂げたことすべてをとても誇りに思う。必ずもっと強くなって戻ってくるはずだ。彼はすごくクレバーですごくタフだから。
――日本のファンに一言
日本で過ごした日々にはすごく思い入れがある。日本のファンに応援してもらえて光栄だ。みんなのことが大好きだし、日曜日はがっかりさせないぜ。応援しながら試合を見てほしい。アラン・ザ・ブラック・サムライが特別なものを見せてやる。また日本に行って友人たちに会うのが待ち切れないよ。
「日曜日はがっかりさせないぜ」、日本でキャリアをスタートしたアラン・ボドウに直撃インタビュー!
UFCファイトナイト