どんなトレーニングをしていますか?
週に10回のセッションがある。1日2回のセッションが4日、シングルセッションの日が2日。
ファイターとしてのトレーニングを始めたのはいつ? きっかけは?
きちんと始めたのは2012年だ。柔道の競技から引退し、新しい挑戦を求めていた。ずっとMMAのファンだったんだよ。
どんなランクやタイトルを持っていますか?
ない。
ヒーローはいますか?
ジョルジュ・サンピエール。
あなたにとってUFCとは?
前回はうまくいかなかったから、それ以来これを自分のゴールと夢にしてきたんだ。償いの大きなチャンスだと思っている。
大学には行きましたか?
いや。
ファイターになる前の仕事は?
柔道のコーチ。それからカフェで働いていた。
アマチュア時代の成果は?
オーストラリアの柔道オリンピック代表に4回選ばれた。
格闘技のランクは?
オリンピックに4回出場、ブラジリアン柔術紫帯。
得意なグラップリングテクニックは?
内股。
得意な打撃テクニックは?
左のパンチ。
●ジ・アルティメット・ファイター・ネイションズでチーム・オーストラリアに所属
●プロデビューは2006年
●サブミッション勝ち5回(RNC3回、アームバー、キムラ)、ノックアウト勝ち3回
●1ラウンドフィニッシュは4回
●オリンピックに4度出場し、2004年に最高位の7位を獲得した
●過去6戦で4勝
●オーストラリアの柔道オリンピックチームで4回の出場経験があるのは彼だけ

ダニエル・ケリー
FIGHTER INFO
RECORD
|
||||||||
ファイトボーナス
|
PROFILE
出身 | Australia, Melbourne |
---|---|
スタンス | Southpaw |
年齢 | 45 |
身長 | 182.9 cm |
体重 | 83.9 kg |
リーチ | 179.1 cm |
UFC CAREER STATS
SLpM | SApM | 全打撃数 | 有効打 | クリンチ | テイクダウン | サブミッション |
---|---|---|---|---|---|---|
3.62 |
4.64 |
505 of 1082 46.67% |
350 of 902 38.8% |
116 of 150 77.33% |
12 of 35 34.29% |
2 |
FIGHT HISTORY
結果 | 日付 | イベント | 対戦相手 |
---|---|---|---|
Loss (KO/TKO) | 2018.05.27 Sun | UFCファイトナイト・リバプール/2018年 | トム・ブリーズ |
Loss (Decision - Unanimous) | 2017.11.19 Sun | UFCファイトナイト・シドニー/2017年 | エリアス・セオドル |
Loss (KO/TKO) | 2017.06.11 Sun | UFCファイトナイト・オークランド/2017年 | デレク・ブランソン |
Win (Decision - Split) | 2017.03.05 Sun | UFC 209 | ラシャド・エバンス |
Win (Decision - Unanimous) | 2016.11.27 Sun | UFC Fight Night | クリス・カモッツィ |
Win (KO/TKO) | 2016.03.20 Sun | UFC Fight Night | アントニオ・カルロスJr. |
Win (Decision - Unanimous) | 2015.11.15 Sun | UFC 193 | Steve Montgomery |
Loss (KO/TKO) | 2015.05.10 Sun | UFC Fight Night | サム・アルビー |
Win (Decision - Unanimous) | 2015.02.15 Sun | UFC Fight Night | Patrick Walsh |
Win (Submission) | 2014.11.08 Sat | UFC Fight Night | Luke Zachrich |