日本時間6月2日(土)、アメリカ・ニューヨーク州ユーティカのアディロンダック・バンク・センターにてUFCファイトナイト・ユーティカが開催され、ライト級のデスモンド・グリーンとグレイゾン・チバウが対戦した。
距離を詰めてジャブやワンツーを打ち込んでいくチバウに対し、グリーンは少し相手の出方を見ていたものの、タイミングを図ってタックルを仕掛ける。テイクダウンこそかなわなかったが、ケージに押し込まれた状態でグリーンに数発を打ち込んでダメージを与えている。
第2ラウンド序盤はグリーンが速さのある打撃で攻め込んでいったが、チバウはややペースダウンしたようで手数が減った。それぞれ要所で攻撃に転じるも、見合う時間が多く、どちらも大きな展開を生み出せず。
インターバルを経て迎えた最後のラウンドはグリーンがペースアップを図る一方でチバウは動きが鈍い。グリーンの打撃を食らってさらにダメージを受けるチバウは強烈な連打で膝が崩れ落ちるも何とか踏みこたえ、フルラウンドを戦い抜いた。
勝負の行方を委ねられた3名のジャッジはいずれもグリーンの勝利を支持している。
ライト級マッチ 5分3ラウンド
○デスモンド・グリーン vs. グレイゾン・チバウ●
判定3-0(30-27、30-27、29-27)
デスモンド・グリーン
「今回の試合にプレッシャーが一切なかったと言えばウソになるけど、そんなにたくさんのプレッシャーがあったわけじゃない。俺が負けた2試合は疑問が残るし、国外での試合だったことも言い訳にはならないけど、判定の行方がどうなるかは分からないから。ただ、俺に勝利が必要だったのは間違いないし、高名なチバウが相手だったから、手始めにはいいと思ったし、ここからスタートするにはいいと考えた。個人的にはイチかバチかだったんだ。最初の試合はフェザー級でトップ5のジョシュ・エメットを打ち負かし、その後、トップ20ファイターを相手に不可解な黒星があって、次の試合も自分の力がどの程度かを示せるようにトップ20の誰かとやりたかった。今回の試合はバージニアからばあさんが飛行機に乗って来てくれたし、メリーランドのおばさんたちは車で、高校時代の友達はカリフォルニアから飛行機で来てくれているから、今日はアフターパーティーだ。もし負けていたらきっと申し訳なくてたまらない夜になっていただろうね」
チバウを圧倒したグリーンが判定勝ち
UFCファイトナイト コメント 試合結果