どんなトレーニングをしていますか?
トレーニングはさまざま・・・週に6日だ。内容はレスリング、キックボクシング、ボクシング、柔術、ストレングス&コンディショニング、ヨガ、マッサージを受けて、ランニング等。
ファイターとしてのトレーニングを始めたのはいつ? きっかけは?
もっと若かった頃、格闘技が大好きで、レスリングを始めて試合に出るようになったんだ。後は全てが自然とね。オレにとっては間違いなく正しい道だった。
どんなランクやタイトルを持っていますか?
カーロス・“カイケ”エリアスの下でブラジリアン柔術黒帯。ジュリー柔術の創設者であり黒帯の持ち主だ。
ヒーローはいますか
神。
あなたにとってUFCとは?
オレの夢がかないつつある。いつか王者になるという夢に一歩近づいた。
大学には行きましたか?
ちょっとだけオークランド・コミュニティカレッジに通ったたけど、トレーニングがあったからやめた。
ファイターになる前の仕事は?
デトロイト動物園で働いていた。
得意なグラップリングテクニックは?
ジュリー柔術。
得意な打撃テクニックは?
顔面へのニー。
●ジ・アルティメット・ファイター 15でチーム・クルーズに所属
●TUF 13にも出演していたが、けがのために強制退場となった
●プロデビューは2005年
●17勝のうち13勝でフィニッシュ、サブミッション勝ち3回(ギロチン、ネッククランク、アームバー)、ノックアウト勝ち10回
●1ラウンドフィニッシュは12回
●フェザー級で5戦(2勝3敗)
●ニックネームの由来 – 「若い時についたニックネームだ。ラストネームと韻を踏んでいるし、オレのファイティングスタイルを表している」

マイルズ・ジュリー
Fury
FIGHTER INFO
RECORD
|
||||||||
ファイトボーナス
|
PROFILE
出身 | USA, Hazel Park |
---|---|
スタンス | Orthodox |
年齢 | 34 |
身長 | 177.8 cm |
体重 | 65.8 kg |
リーチ | 185.4 cm |
UFC CAREER STATS
SLpM | SApM | 全打撃数 | 有効打 | クリンチ | テイクダウン | サブミッション |
---|---|---|---|---|---|---|
2.94 |
2.16 |
450 of 926 48.6% |
327 of 767 42.63% |
29 of 31 93.55% |
16 of 29 55.17% |
2 |
FIGHT HISTORY
結果 | 日付 | イベント | 対戦相手 |
---|---|---|---|
Loss (Decision - Unanimous) | 2019.02.18 Mon | UFCファイトナイト・フェニックス/2019年 | アンドレ・フィリ |
Loss (KO/TKO) | 2018.07.15 Sun | UFCファイトナイト・アイダホ/2018年 | チャド・メンデス |
Win (Decision - Unanimous) | 2017.12.31 Sun | UFC 219 | リッキー・グレン |
Win (KO/TKO) | 2017.04.09 Sun | UFC 210 | Mike de la Torre |
Loss (Submission) | 2015.12.20 Sun | UFC on FOX | チャールズ・オリベイラ |
Loss (Decision - Unanimous) | 2015.01.04 Sun | UFC 182 | ドナルド・セラーニ |
Win (KO/TKO) | 2014.09.20 Sat | UFC Fight Night | 五味隆典 |
Win (Decision - Unanimous) | 2014.03.16 Sun | UFC 171 | ディエゴ・サンチェス |
Win (Decision - Split) | 2013.09.22 Sun | UFC 165 | Mike Ricci |
Win (KO/TKO) | 2013.04.21 Sun | UFC on FOX | Ramsey Nijem |
Win (Decision - Unanimous) | 2012.12.30 Sun | UFC 155 | マイケル・ジョンソン |
Win (Submission) | 2012.06.02 Sat | The Ultimate Fighter | Chris Saunders |