カリッド・タハ
ニックネーム:ザ・ウォリアー
出身地:ドイツ・ヴァーレンドルフ
階級:バンタム級/フェザー級
どんなトレーニングをしていますか?
普段は1日2回、週6日だ。ボクシング、レスリング、柔術と耐久トレーニングを交互にやっている。今回は準備期間が短かったことから少し圧縮されたけど、どっちみちオレは年中トレーニングしているから、大した問題にはならないさ。
ファイターとしてのトレーニングを始めたのはいつ? きっかけは?
このスポーツに関心を持たせたのは兄だ。6歳で一緒にテコンドーのクラスに入り、やがて10歳でキックボクシングに移行した。
どんなランクやタイトルを持っていますか?
フェアFCバンタム級王者、トップ・テン・チャンピオンズのバンタム級王者。
ヒーローはいますか?
MMAで手本としているのはジョゼ・アルドとケイン・ヴェラスケスだ。ジョゼは、彼のプロ意識と一貫性に感銘を受けた――あれだけ長く階級のトップに立ち続けながら、世界のベストたちと戦うなんて、ただただ感心するばかりだよ。一方ケインは、彼の世代のヘビー級で文句なしのベストだ。25分間ハードに攻め、精神的にも肉体的にも対戦相手を彼の容赦ないスタイルで破る能力は圧巻だ。
あなたにとってUFCとは?
6年前にMMAを始めた時のオレのただ1つのゴールは、UFCで戦う機会を勝ち取ることだった。ゴールを見失うことなく、そのために本当に懸命に努力してきた。友人たちや家族のサポートによって、オレは夢をかなえることができた。このチャンスがもらえるっていう知らせを受けた時、初めは信じられなかったよ。すごく特別な瞬間だった。
大学には行きましたか?
ストリート大学ってとこで人生の厳しさを学んだよ。
ファイターになる前の仕事は?
車のメカニックとして訓練を受け、フォークリフトの運転手とマーシャル・アーツのインストラクターもしていた。
プロでの成果は?
ドイツのランキングと中東の135パウンド級でナンバーワンだ。
格闘技のランクは?
2007年にレスリングでKSVヴィッテンのディビジョン2で戦った。子ども時代にテコンドーは緑帯だった。
得意なグラップリングテクニックは?
多種多様なチョーク攻撃。
得意な打撃テクニックは?
ワンツーパンチ。
●プロデビューは2013年
●ノックアウト勝ち9回、サブミッション勝ち2回(RNC2回)
●第1ラウンドフィニッシュは7回
●ニックネームの由来 – 「姉妹の思いつきだ」

カリッド・タハ
The Warrior
FIGHTER INFO
RECORD
|
||||||||
ファイトボーナス
|
PROFILE
出身 | Germany, Warendorf |
---|---|
スタンス | Orthodox |
年齢 | 31 |
身長 | 165.1 cm |
体重 | 61.2 kg |
リーチ | 175.3 cm |
UFC CAREER STATS
SLpM | SApM | 全打撃数 | 有効打 | クリンチ | テイクダウン | サブミッション |
---|---|---|---|---|---|---|
2.64 |
4.12 |
278 of 630 44.13% |
163 of 502 32.47% |
80 of 96 83.33% |
0 of 3 0% |
1 |
FIGHT HISTORY
結果 | 日付 | イベント | 対戦相手 |
---|---|---|---|
Loss (KO/TKO) | 2022.09.04 Sun | UFCファイトナイト・パリ/2022年 | クリスチャン・キニョネス |
Loss (Decision - Unanimous) | 2021.07.18 Sun | UFCファイトナイト・ラスベガス31/2021年 | セルゲイ・モロゾフ |
Loss (Decision - Unanimous) | 2020.11.08 Sun | UFCファイトナイト・ラスベガス13/2020年 | ラオーニ・バルセロス |
No Contest (Overturned) | 2019.10.06 Sun | UFC 243 | ブルーノ・シウバ |
Win (KO/TKO) | 2019.04.14 Sun | UFC 236 | ボストン・サーモン |
Loss (Decision - Unanimous) | 2018.07.22 Sun | UFCファイトナイト・ハンブルク/2018 | Nad Narimani |