アンドレイ・アルロフスキー
ニックネーム:ザ・ピット・ブル
出身地:ベラルーシ共和国・ミンスク
階級:ヘビー級
ファイターとしてのトレーニングを始めたのはいつ? きっかけは?
アンドレイがマーシャル・アーツのトレーニングを始めたのは18歳になってから。14歳まではサッカーでゴールキーパーをしていたが、自身の体力強化に専念するために見切りを付けた。その後入った警察学校の必修科目の1つがサンボだった。そこで素晴らしいポテンシャルを見せた彼は、競技のために真剣にトレーニングをしてみないかと誘いを受ける。トレーニングを開始してからわずか1年後の1999年、アンドレイはヨーロッパ・ユース・サンボ選手権とワールド・ユース・サンボ選手権の王者になった。同じく1999年にサンボ・ワールドカップで2位(銀メダル)、世界サンボ選手権で2位になっている。彼は初代スポーツマスターになり、その後国際スポーツマスターにもなった。サンボでタイトルを取った彼は次にMMAで戦い始め、欧州ミックス・ファイティング選手権で優勝した。
どんなトレーニングをしていますか?
午前6時から最初のワークアウト、9時30分から2回目、午後5時からはグレッグ(ジャクソン)とパーソナルトレーニング、7時30分から最後のワークアウトだ。
どんなランクやタイトルを持っていますか?
UFC元世界ヘビー級王者、欧州ミックス・ファイティング王者、複数のサンボ選手権で王者になった。
ヒーローはいますか?
今まで一緒にトレーニングしたマスターたちには感謝している。
得意なテクニックは?
打撃とレスリングを組み合わせたもの。
あなたにとってUFCとは?
アドレナリンを放出させるもの。
大学には行きましたか?
警察学校を卒業した。
ファイターになる前の仕事は?
警官。
●プロデビューは1999年
●ノックアウト勝ち17回、サブミッション勝ち3回(アキレスロック、アームバー、ギロチン)
●第1ラウンドフィニッシュは13回
●ブレンダン・シャウブ戦が2008年3月1日(ジェイク・オブライエンに第2ラウンドTKO勝ち)以来となるUFCでの試合だった
●過去10戦で7勝
●UFCの合間にベン・ロズウェル、ロイ・ネルソンにKO勝ち(ネルソン相手にフィニッシュしたのは彼が初めて)
●2005年から2006年にかけてUFCヘビー級王者だった
●UFCでの戦績は23勝14敗、1ノーコンテスト。UFCでは過去27戦で16勝(コリアー、バンデラ、フェリペ、シャーマン、ボーザー、リンス、ロズウェル、ストルーフェ、アルビニ、ミア、ブラウン、シウバ、シャウブ、マーシオ・クルーズ、ファブリシオ・ヴェウドゥム、ジェイク・オブライエン)している
●UFC後の2009年から2011年にエメリヤーエンコ・ヒョードル、ブレット・ロジャース、アントニオ・シウバ、セルゲイ・ハリトーノフに4連敗した
●今でも試合では最上級の危険度と恐れられ、尊敬されるヘビー級の1人

アンドレイ・アルロフスキー
The Pitbull
FIGHTER INFO
RECORD
|
||||||||
ファイトボーナス
|
PROFILE
出身 | Belarus, Minsk |
---|---|
スタンス | Orthodox |
年齢 | 44 |
身長 | 190.5 cm |
体重 | 108.9 kg |
リーチ | 195.6 cm |
UFC CAREER STATS
SLpM | SApM | 全打撃数 | 有効打 | クリンチ | テイクダウン | サブミッション |
---|---|---|---|---|---|---|
3.82 |
3.55 |
1751 of 3569 49.06% |
1453 of 3233 44.94% |
326 of 423 77.07% |
9 of 25 36% |
5 |