クレイ・グイダ
ニックネーム:ザ・カーペンター
出身地:アメリカ・ラウンドレイク
階級:フェザー級/ライト級
どんなトレーニングをしていますか?
今は1日にMMAのスパーリング、ボクシング、ムエタイ、レスリングとグラップリングをやっている。
ファイターとしてのトレーニングを始めたのはいつ? きっかけは?
2003年にたまたま始めたんだ。中西部の小さなショーでエキシビションの試合に参加した。兄とエイドリアン・セラーノの試合を見る予定だったんだけど、そこで総合格闘技の試合を開始するって発表があって、オレのレスリングの経験があれはいいところまで行けるんじゃないかと思ったんだ。背中を取られるまではほとんど成功しかけたんだけど、後は知ってるだろ。ああそれから、トレーニングのおかげで檻と酒場から足を遠ざけることがができたよ。
ヒーローはいますか?
ダン・ゲーブルとジョーイ・ギルバート。
あなたにとってUFCとは?
名誉だよ。でも、一番大事なのは勝つことと、フェザー級のタイトルを目指すことだ。
大学には行きましたか?
ハーパー短期大学に行ったけど、学位はない。
ファイターになる前の仕事は?
組合大工とフレーマー。
アマチュア時代の成果は?
ハーパー大で2001年にレスリングの短大全国大会に出た。
プロでの成果は?
元Strikeforceライト級王者、XFOライト級王者が2回、Xtreme Kage Kombatライト級王者、Combat-Doライト級王者。
得意なグラップリングテクニックは?
リアネイキドチョーク。
得意な打撃テクニックは?
KOできるものなら何でも。
●過去11戦で6勝
●2019年にディエゴ・サンチェスとの試合がUFC殿堂入り
●フェザー級で3勝4敗してライト級に復帰
●UFC以外のプロモーションでバート・パラゼウスキー、ジョー・ジョーダン、ジョシュ・トムソンに勝利
●敗れはしたものの、ロジャー・ウエルタ戦は『UFC.com』で2007年のベストファイトに選ばれている。最終ラウンドでサブミットされるまではグイダが全スコアをリードしていた
●サブミッション勝ち14回(ギロチン2回、アームトライアングル3回、RNC6回、アンクルロック2回、不明)ノックアウト勝ち7回
●UFC屈指の人気ファイター

クレイ・グイダ
The Carpenter
FIGHTER INFO
RECORD
|
||||||||
ファイトボーナス
|
PROFILE
出身 | USA, Round Lake |
---|---|
スタンス | Orthodox |
年齢 | 41 |
身長 | 170.2 cm |
体重 | 70.3 kg |
リーチ | 177.8 cm |
UFC CAREER STATS
SLpM | SApM | 全打撃数 | 有効打 | クリンチ | テイクダウン | サブミッション |
---|---|---|---|---|---|---|
2.73 |
3.37 |
2032 of 4436 45.81% |
1144 of 3405 33.6% |
257 of 336 76.49% |
81 of 226 35.84% |
17 |